北海道連合会 過去開催の講座一覧
2022年の講座一覧
開催日時 | 開催内容 |
4月2日 |
「創意工夫・一人一ヨガ」 |
2021年の講座一覧
開催日時 | 開催内容 |
3月27日 |
「癒しの沖ヨガ自分へのご褒美」 |
5月15日 |
「癒しの沖ヨガ自分へのご褒美」 |
10月2日 |
「創意工夫・一人一ヨガ」 |
11月6日 |
「創意工夫・一人一ヨガ」
内容: 一日研修 講師: 小川菊代 「日々のヨガ」自身の心と向き合い対話し 自身の中の命の働きを感じる」
|
12月4日 |
「創意工夫・一人一ヨガ」 |
2020年の講座一覧
開催日時 | 開催内容 |
9月3日 |
毎日がヨガ |
2019年の講座一覧
開催日時 | 開催内容 |
3月10日 |
事業計画 |
4月21日 |
事業計画 |
6月9日 |
事業計画 |
7日21日 |
事業計画 |
9月1日 |
事業計画 |
12月1日 |
毎日がヨガ 内容: 1日研修会, 忘年会 |
2018年の講座一覧
開催日時 | 開催内容 |
3月11日 |
基本の行持集を音読します 内容: 札幌研修会 |
4月21日~22日 |
基本の行持集を音読します 内容: 合宿研修会 |
6月3日 |
基本の行持集を音読します 内容: 小樽研修会 |
6月 |
基本の行持集を音読します 網走ヨガ仲間と交流 |
7月22日 |
基本の行持集を音読します 内容: 室蘭研修会 |
9月2日 |
基本の行持集を音読します 内容: 札幌研修会 |
9月30日 |
基本の行持集を音読します 内容: ヨガ検定 |
10月28日 |
基本の行持集を音読します 内容: 余市 |
12月2日 |
基本の行持集を音読します 内容: 研修会, 忘年会 |
2017年の講座一覧
2月5日 | 第3回沖ヨガセミナー北海道 内容: 一日研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 山口紀恵子,小川菊代 |
3月4日~3月5日 |
第4回沖ヨガセミナー北海道 |
4月16日 |
第4回沖ヨガセミナー北海道 |
4月23日 |
第4回沖ヨガセミナー北海道 |
6月4日 |
第5回沖ヨガセミナー北海道 |
7月16日 |
第6回沖ヨガセミナー北海道 |
7月23日 |
内容: 12時~ |
9月3日 |
内容: 12時~ |
9月3日 |
第7回沖ヨガセミナー北海道 |
11月5日 |
第7回沖ヨガセミナー北海道 |
12月3日 |
第2回北海道沖ヨガセミナー |
2016年の講座一覧
2月7日 |
内容: 一日研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 市村康恵, 水野健二 |
3月6日 | 内容: 一日研修会 場所: 手稲 日本ヨガ研修道場 講師: 笠井美砂子, 津島加代子 |
4月17日 | 内容: 一日研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 国安妙子, 小川律江 |
6月5日 | 内容: 一日研修会 場所: 小樽市 いなきたコミュニティセンター 講師: 安田香織, 太田裕子 |
8月7日 | 内容: 一日研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 水野健二, 伊藤敦子 |
9月17日 |
|
2015年の講座一覧
2月15日 |
内容: 一日研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 内山英郎, 廣瀬淑子 |
3月8日 |
内容: ミニ研修会 |
4月12日 |
内容: 一日研修会 |
5月15日~17日 |
内容: 沖ヨガ国際キャンプ |
5月24日(1月延期分) |
内容: ミニ研修会 |
6月14日 |
内容: 一日研修会 |
7月12日 |
内容: 一日研修会 |
8月2日 |
内容: ミニ研修会 |
9月12日~13日 |
ヨガを学ぶ・遊ぶ・癒す 内容: 合宿研修会 |
11月1日 |
内容: 一日研修会 |
12月6日 |
内容: 一日研修会, 忘年会 |
2014年の講座一覧
2月2日 |
内容: 一日研修会 場所: 小樽市 いなきたコミュニティセンター 講師: 内山英郎, 小谷光子 |
3月9日 | 内容: ミニ研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 伊藤敦子 |
4月20日 | 内容: 一日研修会 場所: 小樽市 いなきたコミュニティセンター 講師: 水野健二, 國安妙子 |
6月15日 | 内容: 一日研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 市村康江, 津嶋加代子 |
7月13日 | 内容: ミニ研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 菅藤慶子 |
8月3日 | 内容: 一日研修会 場所: 手稲 日本ヨガ研修道場 講師: 山口紀恵子, 小川律江 |
9月27日~28日 | 内容: 合宿研修会 場所: 定山渓研修保養施設「錦渓」 講師: 佐藤松義 |
11月9日 | 内容: ミニ研修会 場所: 北広島市 芸術文化会館 講師: 笠井美砂子 |
12月7日 | 内容: 一日研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 伊藤敦子, 小谷光子 |
2013年の講座一覧
1月 | 内容: 機関紙ともいき69号発行 |
2月3日 | 内容: 一日研修会 場所: 小樽 マリンホール 講師: 米澤静香, 松山理恵子 |
3月15日 | 内容: 沖ヨガジャーナル8号配布 |
4月21日 | 内容: 一日研修会 場所: 札幌市手稲区民センター 講師: 内山英郎, 山口紀恵子 |
5月17日~19日 | 内容: 協会合宿 場所: 宮城県岩沼市 モンタナリゾート |
6月16日 | 内容: ミニ研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 市村康恵 |
7月21日 | 内容: 一日研修会, 会議 場所: 千歳市中心街コミュニティセンター 講師: 伊藤敦子, 小川律江 |
8月4日 | 内容: 札幌研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 水野健二, 國安妙子 |
9月7日~8日 | 内容: 支笏湖合宿 場所: 札幌 講師: 内部講師 |
11月10日 | 内容: 一日研修会 場所: 小樽市 いなきたコミュニティセンター 講師: 内山英郎, 小谷光子 |
12月8日 | 内容: ミニ研修会 場所: 室蘭 レンタホールアルコ 講師: 米澤静香 |
2012年の講座一覧
1月1日 | 機関紙ともいき 第66号発行 |
1月15日 |
内容: 研修会, 新年会 場所: 千歳市中心街コミュニティセンター 講師: 笠井美砂子, 内山英郎 |
2月26日 |
内容: ミニ研修会 場所: 室蘭市中小企業センター 講師: 国安妙子 |
3月18日 | 内容: ミニ研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 米沢静香 |
4月1日 | 機関紙ともいき 第67号発行 |
4月15日 | 内容: 総合ヨガ研修会 場所: 室蘭市中小企業センター 講師: 市村康恵, 小谷光子 |
5月18日~20日 | 内容: 協会合宿 「生きている教育-未来を拓く子供たち-」 場所: 滋賀県 KKR琵琶湖 |
6月24日 | 内容: 総合ヨガ研修会 場所: 小樽市 いなきたコミュニティーセンター 講師: 山口貴恵子, 内山英郎 |
7月1日 | 機関紙ともいき 第68号発行 |
7月8日 | 内容: ミニ研修会 介護者の健康管理 場所: 千歳市中心街コミュニティセンター 講師: 内山英郎 |
7月8日~15日 | 内容: 東日本連合会主催沖ヨガ道場再現合宿 場所: 福島県会津郡只見町 講師: 連合会講師 |
8月4日~5日 | 内容: 北海道連合会合宿 場所: 竹山高原温泉 講師: 協会講師・伊藤敦子 |
9月2日 |
内容: 正会員集会(午前)・ミニ研修会(午後) |
11月11日 | 内容: 一日研修会 場所: 室蘭市中小企業センター 講師: 水野健二, 小谷光子 |
12月9日 | 内容: 会議, ミニ研修会, 忘年会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 笠井美砂子 |
2011年の講座一覧
1月1日 | 機関紙ともいき 第66号発行 |
1月15日 | 内容: 研修会, 新年会 場所: 千歳市中心街コミュニティセンター 講師: 笠井美砂子 内山英郎 |
2月26日 | 内容: ミニ研修会 場所: 室蘭市中小企業センター 講師: 国安妙子 |
3月18日 | 内容: ミニ研修会 場所: 札幌 水野ヨガ学院 講師: 米沢静香 |
4月1日 | 機関紙ともいき 第67号発行 |
4月15日 | 内容: 総合ヨガ研修会 場所: 室蘭市中小企業センター 講師: 市村康恵, 小谷光子 |
5月18日~20日 | 内容: 第5回協会合宿 「生きている教育-未来を拓く子供たち-」 場所: 滋賀県 KKRホテルびわこ |
6月24日 |
内容: 総合ヨガ研修会 場所: 小樽 講師: 山口貴恵子, 内山英郎 |
7月1日 | 機関紙ともいき 第68号発行 |
7月8日 | 内容: ミニ研修会 介護者のセルフケア 場所: 千歳 講師: 内山英郎 |
7月8日~15日 |
内容: 第9回東日本連合会合宿 「生命の声を聞く」 |
8月4日~5日 | 内容: 北海道連合会合宿 場所: 竹山高原温泉 講師: 協会講師・伊藤敦子 |
9月2日 | 内容: 正会員集会, ミニ研修会 |
2011年
8月28日 |
内容: 研修会 場所: 室蘭市 男女平等参画センター・ミンクール 講師: 伊藤敦子, 米澤静香 |
9月18日 | 内容: 正会員会議 場所: 札幌エルプラザ |
10月1日 | 内容: 機関紙ともいき 第65号発行 |
10月30日 | 内容: 総合ヨガセミナー 場所: 札幌手稲区民センター 講師: 水野健二, 小川菊代 |
11月20日 | 内容: ミニ指導者養成 場所: 札幌エルプラザ 講師: 笠井美砂子 |
11月13日 | 内容: 協会正会員総会 場所: 東京都豊島区東池袋 |
12月4日 | 内容: ミニ研修会 場所: 小樽市民センター 講師: 水野健二 |