ヨガデイCHUBU2023
販売価格
寄付額
¥1,000
通常価格
単価
あたり
ヨガデイCHUBU2023
開催日時:令和5年7月16日(日)9:00-16:30
申込期限:6月30日(金)(各講座定員になり次第締め切らせていただきます)
開場:9:00~
会場:愛・地球博記念公園モリコロパーク内 地球市民交流センター
住所:愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1
http://www.chikyushimin.com/
タイムライン
[ 🔗タイムラインをPDFで見る ]
講座:有料クラス
①ファミリーヨガで呼吸力をあげよう
大人1 人参加OK、シニアOK、親子OK
講師 北山佐和子
NPO法人沖ヨガ協会理事・同法人中部連合会代表
著書「ヨガの気持ちで自然流
育児」「呼吸修正体操」他3冊
②病気に近づかないためには~結果の原因~
講師 遠藤栄子
NPO法人メダカの学校理事長
著書「助けて!アトピー」「食べて安心いのちを守る料理」「地球を助けて メダカの
お願い」
③腸力アップ美味しい「酵素玄米」の炊き方+試食・おにぎりお土産付き
※中・高校生の材料費¥500必要
講師 若松ちひろ
NPO法人沖ヨガ協会指導士
④呼吸とバランスのとれた動作でコロナのストレスを解放するヨガ
講師 油田倫余
ギアーナヨガユダ主宰
⑤心の病との向き合い方と薬に頼らない回復法
講師 永野哲嗣
精神保健福祉士、減断薬カウンセラー
著書「精神薬やめたら病気が治った」他
⑥声ヨガで人間関係も好調になろう~
講師 相良洋子
NPO法人沖ヨガ協会講師
さーGara主宰
⑦混迷時代をどう生きるか?AI.環境問題、戦争、感染症、食糧危機、金融ショック
について考えてみよう!
講師 鶴田ナオキ
THINKER 鶴田ナオキ
P r o f i l e 「思想家、著作家」
1970 年生。名古屋市在住
講座:無料クラス
⑧腸力アップヨガ
講師 鄭眞
NPO法人沖ヨガ協会指導士
⑨癒し楽ヨガ
講師 馬場和江
NPO法人沖ヨガ協会指導士
⑩能力アップを指ヨガで
講師 鈴木たか子
NPO法人沖ヨガ協会指導士
⑪ゆるヨガで負の気持ちを切り替える
講師 若松ちひろ
NPO法人沖ヨガ協会指導士
⑫椅子ヨガで男性も女性もストレス解消
講師 若松ちひろ
NPO法人沖ヨガ協会指導士
参加費用
・有料ヨガ 1 講座参加献金
一般1,000 円 / 小・中・高校生 無料
・無料ヨガ 0円
※③のみ、中・高校生の材料費¥500必要
※小学生は保護者同伴
申込方法
[ 講座の選択 ] から申し込みたい講座、[ 参加区分 ]から一般・中高生・小学生のいずれかを選択して、[ カートに追加 ]を押下します。
いくつでも講座をご選択いただけます。
※支払い方法等の質問は tmaruko2525@gmail.com
(鈴木たか子)まで
※一旦納入いただきました参加献金は理由の如何に関わらず返金致しかねますのでご了承下さい
注意
※雨天決行
※台風、暴風雨警報発令の際には中止となります
予約のための注意事項
※メールアドレスは必ず入力してください。
※携帯電話の各キャリア(DoCoMo/au/softbank等)へメールを送付する際、メールが届かないといったトラブルが発生する場合があります。ご登録いただくメールアドレスはパソコンのメールが受信できるメールアドレスをご入力いただくか、パソコンメールの拒否設定を解除してください。
【問い合わせ先】
連絡・申込先 三浦
電話:052-409-5913(月・水・金 19~21時)
メール:npo.brahuma@gmail.com
【主催】ヨガデイCHUBU2023実行委員会
【後援】愛知県、名古屋市、朝日新聞社
【協賛】NPO法人メダカの学校、アートマーアーキテクチャ